新着情報INFORMATION

2025.04.01

一部メニューの価格改定のお知らせ

2025年4月1日より以降のお問い合わせご予約分より一部メニューの価格改定を行う運びとなりました。
現在すでにご予約を頂いているお客様や3月31日までにご予約を頂いておりますお客様は旧料金でご対応させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますがより良いサービスをご提供出来るよう努めて参ります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

きものはじめてみませんか?きものこころねは着物から
あなたの日常を彩るお手伝いをします。

"ご自身の新しい魅力" "日本人としての姿勢" "女性としての美しさ"…
着物を着るだけでこんなことが叶ってきます。
「凛とした着姿」「着物のお洒落なコーディネート」
そんな着物姿に目を奪われたりしたことはないですか?
成人式の振袖を着た時の感覚、譲り受けた着物を着てみたいそんなこと思ったことはないですか?
着物に興味を持つきっかけは人それぞれ。そこには自分を磨く為、美しくなる為の方法が沢山あります。
どんなきっかけでもその気持ちを大切に・・・『きもの こころね』は実現するお手伝いをいたします。
着物についてのご相談

着物についてのご相談

お着物についての様々なご相談に御対応いたします。
解れやサイズ直し・お着物のクリーニング・染み抜き・お仕立て・ご購入
なんでもご相談ください。
着付け教室

着付け教室

自分で着る『自装コース』人に着せる『他装コース』がございます。
どちらのレッスンもマンツーマンだから手に取るようにわかりやすく、初心者の方には0からお伝えしていきます。着れるけれどもっと綺麗に着たい!そんな方は必要なカリキュラムを作成!必要な部分だけを集中的にレッスン。
着付け・ヘアメイク

着付け・ヘアメイク

豊富な経験を持つ技術者が担当いたします。着崩れなく楽な着付け、ヘアメイクは勿論、お子様の着付けから花嫁衣装まで可能。
企業様・美容室・スタジオ・団体・大人数での着付け・出張着付けも承っております。
事前の持ち込み確認もしっかりと行い安心して当日をお迎えいただける様ご対応いたします。
着物についてのご相談

着物についてのご相談

お着物についての様々なご相談に御対応いたします。
解れやサイズ直し・お着物のクリーニング・染み抜き・お仕立て・ご購入
なんでもご相談ください。
着付け教室

着付け教室

自分で着る『自装コース』人に着せる『他装コース』がございます。
どちらのレッスンもマンツーマンだから手に取るようにわかりやすく、初心者の方には0からお伝えしていきます。着れるけれどもっと綺麗に着たい!そんな方は必要なカリキュラムを作成!必要な部分だけを集中的にレッスン。
着付け・ヘアメイク

着付け・ヘアメイク

豊富な経験を持つ技術者が担当いたします。着崩れなく楽な着付け、ヘアメイクは勿論、お子様の着付けから花嫁衣装まで可能。
企業様・美容室・スタジオ・団体・大人数での着付け・出張着付けも承っております。
事前の持ち込み確認もしっかりと行い安心して当日をお迎えいただける様ご対応いたします。
着物レンタル
求人情報

お客様の声CUSTOMER’S VOICE

2019.09.01

こころねレッスン

fさん
自分で着られるようになってくると楽しさが倍増でした。
着物と帯のコーディネートももっと知りたいなと思います。
先生の教え方も丁寧で乗せ上手なので気分よく通えました。
レッスンの最後に動画を撮らせていただけて、先生の褒め上手な所がおすすめポイントです。
2019.02.01

「再受講」

Mさん
以前5回コースで受講し着られるようになったので、息子の卒業式に訪問着を着ていきました。 その時の授業も楽しかったので、今回は普段着で名古屋帯の講座を受講しました。 卒業式の時も今回も色んな相談にのってくださり楽しく、卒業後もこうやって通える場所があるのがとても心強いです。 ほんとにおすすめの先生です!
2018.02.01

出張レッスンにて

李さん
1人目の子供がまだ3ヶ月ごろ、出張着付レッスンにきていただきました。その時は、子供連れて行くのが大変で、家まできてくれるのは、大変助かりました!外国人の私でも一人で着付できるように、優し説明してくれたり、覚えやすいように、着付方を考えてくれたり、気遣いに感謝です(^^)

新着情報INFORMATION

2025.04.01

一部メニューの価格改定のお知らせ

2025年4月1日より以降のお問い合わせご予約分より一部メニューの価格改定を行う運びとなりました。
現在すでにご予約を頂いているお客様や3月31日までにご予約を頂いておりますお客様は旧料金でご対応させていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますがより良いサービスをご提供出来るよう努めて参ります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2023.02.03

2023年3月度卒業式 ご予約について

3月23日24日のご予約は着付けのみお受けできる状況です。
他日程もまだ空いておりますがヘアセットがお受けできない日程もございます。
ご了承下さいませ。

またこころねでは袴のレンタルも行っております。
是非お問い合わせくださいませ。


何卒宜しくお願い致します。
2022.12.11

2023年1月9日成人式お支度について

2023年度成人式お支度のご予約はお陰様で午前5時〜午後13時まで満員となりました。
13時以降のご予約はお受けいたしておりますのでお問い合わせくださいませ。



<
2022.10.31

2023年の着付教室について

日頃から大変多くの着付教室のお申し込みをいただいており、年内の新規生徒様募集はご予約が入りきらないため
年内の受講は一旦受付を停止いたします。
来年度、2023年1月14日から着付教室はスタートいたします。
お申し込みは受け付けておりますので是非お問い合わせくださいませ。

他装に関しましては変わらずお受けいたしております。



自装着付
2022.10.31

2023年1月9日成人式お支度について

2023年度の成人式ご予約は早朝の枠のみとなりました。
7時お仕上がりのご予約は可能です。

出張でのお支度は14時以降となります。(移動時間除く)


着付け・ヘアメイク
2022.08.29

2023年1月9日成人式お支度について

今までこころねでは成人式当日のお支度はお断りしておりましたが、毎年多くのご要望をいただきましたので来年度からこころねサロンにて当日のお支度を承ります。
代表である私一人で『着付け』『ヘアセット』『メイク』全ての施術を行いますので十分なお時間をいただいております。
流れ作業ではなく、ゆったりとお支度をされたい方は是非ご利用ください。

内容 所要時間
着付けのみ 45分
着付け+ヘアセット 1時間15分
着付け+ヘアセット+ヘアメイク 1時間45分

◉ご予約枠◉
6:00~8:15 ご予約可能
9:00~10:30 ご予約済
10:45~11:30 ご予約済
11:45~ ご予約可能

着付け・ヘアメイク
2022.08.29

着付け教室コース内容が変わりました

2022年8月28日より着付け教室のコース回数、内容が変更となりました。
確実に皆様がお着物が着られるようにとの思いでカリキュラムを作成しております。
また、新しく着付け講師も増えました!
大岡山付近の方は出張教室も可能です。
是非ご覧ください。

着付け教室
2022.08.27

ホームページをリニューアルいたしました。

当店のホームページをリニューアルいたしました。
正式な情報はこちらより配信していきますので、今後とも宜しくお願い致します。
2021.08.02

ヘアセット料金価格変更

~価格変更のお知らせ~
皆様には平素より格別なご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、コロナ過の影響や材料費の高騰により9月1日よりヘアセット料金を2,000円→3,000円に価格変更させていただく運びとなりました。
今後もより一層のサービス向上に努めてまいります所存ですので、何とぞ諸般の事情をご賢察いただき、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2025.11.19
ちょっとだけヘアチェンジ💝 言われないとわからないくらいのチェンジ笑
2025.11.18
きものこころね https://kk-kokorone.com/
2025.11.14
昨日は3週間ぶりのお休みでした。 気づけば休みがなくなる11月・・・ 今日から葛西屋呉服店様で成人式前撮りのメンテナンス👘 どんな仕事も準備がとても大切❣️ 沢山のお嬢様、ご家族様に喜んでいただけるよう頑張ります😊 #仲間がいるって素晴らしい #杉並区習い事 #着付けレッスン #都内着付け教室 #着付け教室 #杉並区着付け教室 #着付師 #世田谷区 #きものこころね #着付け #着付け教室 #着付師になりたい #着物 #プロの着付師 #芦花公園 #攻殻機動隊 #出張着付け #亀有着付け教室 #プロ養成 #着物着付け #映画鑑賞 #千歳烏山 #都内出張着付け #芦花公園着付け #感謝 #着付師募集中 #ねこすたぐらむ
2025.11.07
11月らしい忙しさ😆 この忙しさが好き❤️ #列席着付 #きものこころね #振袖 #おめでとうございます㊗️ #仲間がいるって素晴らしい #杉並区習い事 #着付けレッスン #都内着付け教室 #着付け教室 #杉並区着付け教室 #着付師 #世田谷区 #きものこころね #着付け #着付け教室 #着付師になりたい #着物 #プロの着付師 #芦花公園 #亀有習い事 #出張着付け #亀有着付け教室 #プロ養成 #着物着付け #訪問着着付け #千歳烏山 #都内出張着付け #芦花公園着付け #感謝 #着付師募集中 #千歳烏山着付け #結婚式
2025.11.07
成人式練習会👘 2926年は二日間で5現場のご依頼をいただきました。 長年ご依頼いただいているお取引先様、誠に有難う御座います。 10月から現場ごとに集まって説明会と練習をスタート❣️ 責任者を各1名ずつ設けて練習会では指導も行っていただいています。 全て私1人で出来ることではなく、皆んなが居るからこそお仕事がいただける。 自分が行けない分、信頼出来る着付師に委ねられる。 ここ数年目まぐるしく変化する環境の中で 築き上げられた形だと思います。 私だけの考えだけで指導していくのはとても危険。 1人だと限度があるのは百も承知です。 私もまだまだ学び足りてない❗️というか学びは終わりませんが😆 諸先輩方のお力も借りて、色んな先生からのご指導も受けた上で進んでいくと凝り固まった思考が許容範囲を増やして柔らかくなり臨機応変に対応能力を身につけていきます。 現場で活躍している着付師、それを追う若い着付師、それぞれが輝くように仕組みを大きくしていきたい💝 ︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎ ⚠️2025年度の生徒様募集は一旦中止いたします。 2026年2月より平日スタートのプロ養成他装コース(初級) 生徒様募集いたします! ◉未経験者の方大歓迎 ◉経験者、ブラッシュアップ希望の方は単発やご相談でカリキュラム作成 <日程応相談> マンツーマンレッスン、グループレッスン 技術力に合わせて既存の生徒様とレッスン可能 土日レッスンは3月より募集見込みです。 免状だけの着付師ではなく実際に仕事ができる着付師として活動できるような育成です。 初級レッスン卒業後はレベルアップコースです。 当教室は個人、チームでお仕事が可能です。 お問い合わせは【きものこころね】ホームページよりご連絡ください。 #成人式 #成人式練習会 #ご成人 #仲間がいるって素晴らしい #杉並区習い事 #着付けレッスン #都内着付け教室 #着付け教室 #杉並区着付け教室 #着付師 #世田谷区 #きものこころね #着付け #着付け教室 #着付師になりたい #着物 #プロの着付師 #芦花公園 #亀有習い事 #亀有着付け教室 #プロ養成 #着物着付け #振袖 #千歳烏山 #都内出張着付け #芦花公園着付け #感謝 #着付師募集中 #千歳烏山着付け #前撮り